SSブログ

企業で社内託児所増加 [その他]

【2013.2.24】社内託児所、増える

ミキハウスでは託児所が製品開発室?!とも。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121113/wec12111310000002-n1.htm

井村屋は、平成19年9月3日より三重県本社に社内託児所「アイアイ・キッズルーム」を 開設いたしました。当社はかねてより働く女性の支援として、育児休業制度の充実において 出産後の短時間勤務制度の実施などを行なってまいりましたが、さらなる環境の整備を図る ため託児所の設立に至りました。よりよい環境を目指し、今後とも取り組んでいきたいと考えて います。


井村屋のケース

【2008.9.29】女性の人材確保が急務の中、社内託児所が増えているhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080929-00000002-diamond-bus_all
社内託児所を開設する企業が増えている。9月1日、みずほフィナンシャルグループは東京・丸の内の本社内に社内託児所を開設。グループで2ヵ所目の託児施設となった。みずほFGのほかにも、2007年には井村屋製菓、石垣全日空ホテル&リゾートなどが社内託児所を設置している。  助成金支給の要件には、安全、健全な保育環境を満たすため、子ども1人当たりの面積や保育士の数など、さまざまな事項が定められている。要件を満たす社内託児所を開設するには、建物の広さや採光など、しっかりとした施設でなければならない。加えて、運営には保育士の人件費などが発生する。要件を満たせば、中小企業事業主には設置に要した費用や運営に係る人件費に対して、最大2分の1に相当する金額が助成金として支払われる。が、半額は企業が負担することになる。従って、「どうしても一定規模以上の大手企業が多くなる」と、助成金の支給業務を担う21世紀職業財団は説明する。


和歌山県 第3子以降の3歳未満児の保育料を無料化 4月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000015-san-l30
 この助成制度は、比較的高額な3歳未満の乳幼児の保育料について、保育所を運営・監督する市町村が2分の1、県が2分の1を負担する。県は新年度予算案に事業費1億円を盛り込んだ。  県内の対象者約900人のうち4割近くを占める和歌山市は、「4000万円ほどの支出が必要となり、財政状況が厳しい中で負担が大きい」として実施を見送った。一方、高野町は19年度から町単独の補助で第3子以降の保育料を無料化し、新年度からは第2子も対象としており、市町村間の格差が拡大している。  県は19年度から、3人目以降を妊娠している母親に、妊婦検診の診療費を市町村と半分ずつ負担して無料化する制度をスタートしているが、この事業も和歌山市など5市町は参加していない。


こんな助成制度をやっているところがあるとは知りませんでした。すばらしい!他の自治体でもやっていることなんでしょうか。子育てにお金はかかりますので、3子と言わず1人目から助成してほしい。埼玉・千葉・群馬・静岡などが積極的に進めれば転入も増えると思うのですが安直?

と思ったら前橋市も無料化していました。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/03900025/03900025.html

福井県
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20070807ok03.htm


伸びる育つ子どもの脳―左脳・右脳の共働メカニズム

伸びる育つ子どもの脳―左脳・右脳の共働メカニズム

  • 作者: 八田 武志
  • 出版社/メーカー: 労働経済社
  • 発売日: 1986/12
  • メディア: 単行本



働くママ&パパの子育て110の知恵―子どもも仕事も愛したいあなたへ (100人の体験の知恵シリーズ)

働くママ&パパの子育て110の知恵―子どもも仕事も愛したいあなたへ (100人の体験の知恵シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 医学通信社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本



タグ:社内託児所


2013-02-24 16:46  nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

Facebook コメント

メッセージを送る

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。