SSブログ

はるやま商事社長:顧客を見て企業文化を変える [マネジメント・人間学]

はるやま商事社長:顧客を見て企業文化を変える

企業文化とは

文化は一つの手段であって、目的ではない。事業の戦略課題という目的をサポートできる文化を築くことが大切なのだ。まず事業目標を設定し、それを管理職に示して達成に対する責任を負わせる。そしてその成果を丁寧に評価するのだ。  セント・ジョージ銀行では、サービスの追跡調査をはじめ、あらゆるレベルでの変革推進活動を行った。各行員の査定でも、これらの事項による評価が少なくとも15%を占めるようにしたのだ。  さらに、組織構造、決定権、人材管理制度、評価基準、インセンティブなどの制度によっても文化は形づくられる。制度が新しい文化に一致していなければ何も変わらない。たとえば、スピード重視の文化を理想とするなら、いちいち情報をフィルターにかけるような管理職を減らさなくてはならない。職務責任を明確にすることが重要なのだ。  変革には長い時間がかかることがある。組織が正しい道を歩むようにするためには、顧客の声に常に耳を傾ける必要がある。ケリーは、毎週十数社の顧客を訪問し、昼食をともにすること、各支店を訪問することを習慣にした。  幹部たちもそれにならった。年に2回、トップクラスの管理職100人が顧客サービスセンターに出向いて、サービス担当者のクレーム対処の電話に耳を傾けるのだ。その結果を分析し、よりよいやり方を浸透させる努力をした。  変革の結果に対する適切なインセンティブも重要である。たとえばケリーは顧客重視の行動に報いるため、「スター賞」と呼ばれる同僚の評価に基づく社員の表彰制度を採用した。  これらのプロセスはどれも、すぐに変革につながるわけではない。が、セント・ジョージ銀行は明らかに新しい方向に向かっていた。4年連続で収益の二桁成長を達成したのである。この実績は、戦略のたまものであると同時に、文化によるものでもある。戦略の実行を可能にしたのは新しい文化だからだ。  最初の調査では、経営幹部の9割が文化を戦略と同じくらい重要としていたが、メルクのCEO、リチャード・クラークのように、もう一歩先をいっている経営者もいる。「実は、文化は戦略を食ってしまう」と、彼は『ビジネスウィーク』誌に語っている。「優れた戦略があっても、それをうまく実行するための文化や制度がなければ、既存の悪しき文化が、戦略を頓挫させてしまうだろう」。

プレジデントオンラインより引用


企業戦略と企業文化

企業戦略と企業文化

  • 作者: 吉森 賢
  • 出版社/メーカー: 放送大学教育振興会
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 単行本



企業文化が高業績を生む―競争を勝ち抜く「先見のリーダーシップ」 207社の実証研究

企業文化が高業績を生む―競争を勝ち抜く「先見のリーダーシップ」 207社の実証研究

  • 作者: ジョン・P. コッター
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 1994/07
  • メディア: 単行本



iPhoneをつくった会社 ケータイ業界を揺るがすアップル社の企業文化 (アスキー新書 (073))

iPhoneをつくった会社 ケータイ業界を揺るがすアップル社の企業文化 (アスキー新書 (073))

  • 作者: 大谷 和利
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2008/08/08
  • メディア: 新書



トヨタ経営大全 2 企業文化 下

トヨタ経営大全 2 企業文化 下

  • 作者: ジュフリー・K・ライカー
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2009/05/14
  • メディア: 単行本



2011-08-09 23:03  nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

Facebook コメント

メッセージを送る

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。